7月の京都旅行~初夏の神社仏閣めぐり1 龍安寺石庭~貴船神社他

祇園祭り中の7月の京都へ行ってきた。祇園祭り自体は見ていないけど、四条河原町付近は提灯飾りにお囃子のBGMが流れ、小さな通りには山鉾も置いてあり、お祭り気分は味わえた。 梅雨の曇り空で気温は27℃だったのに、台湾かと思う Continue Reading →

紅葉の熱海日帰り<熱海梅園~海の見えるカフェ>

11月の3連休、紅葉の熱海へ日帰りドライブ。熱海は我が家から車で約2時間で行けることもあって今年2度目の熱海。出遅れて熱海梅園へ到着したのは正午。熱海梅園は名前の通り、梅の名所らしいが、11月下旬は、もみじまつりを開催中 Continue Reading →

季節外れの調布花火大会

最近、東京の花火大会は夏から秋へと移行してきているようですが、先月秋の花火大会に行ってきました。 映画のまち調布“秋”花火2018(第36回調布花火) 2018年10月27日(土)17:30~ 有料テーブル席4名で観覧。 Continue Reading →

金沢21世紀美術館 

かねてより私が行きたかった美術館、金沢21世紀美術館にこの夏ようやく行く事ができた。 金沢21世紀美術館は現代美術を収蔵した美術館。わかりやすいフォトジェニックな作品が多いので、アートにあまり興味ない人でも楽しめる金沢の Continue Reading →

君はここで何を思索するのか 

鈴木大拙という人を知っていますか? 私は金沢に行くまで知らなかったけれど、鈴木大拙は金沢出身の仏教哲学者、思想家で、 インドから日本に伝えられた禅(ZEN)の思想や日本の文化を海外に広めた人です。 金沢にある鈴木大拙館< Continue Reading →

無料で楽しい!JAL工場見学 in 羽田空港

大人気のJAL工場見学に行ってきました。日本航空株式会社では社会貢献活動の一環として、無料で工場見学ができます。工場見学は大人気で、毎日5回開催していますが6か月先まで予約がいっぱい。私は半年前にインターネットで予約して Continue Reading →

日本一標高の高い観光列車HIGH RAIL1375に乗車

8月のとある平日。特急あずさに乗り山梨県の小淵沢駅で下車すると、向いのホームに水色の可愛らしい列車が目に入った。JR小海線のHIGH RAIL1375という名の観光列車だった。 まだ昨年誕生した新しい観光列車らしい。 山 Continue Reading →

キース・へリング美術館 Keith Haring Collection

休暇をとって、特急あずさに乗ってやってきた小淵沢(山梨県北杜氏)。わざわざ小淵沢までやってきたのは、キース・へリング美術館に行きたかったから。 小淵沢駅からタクシーで約8分、八ヶ岳のふもとにある自然に囲まれた中村キースへ Continue Reading →

金沢1泊2日小旅行 絵になるひがし茶屋街

北陸新幹線が開通されて以来、「金沢」に行きたい!という気持ちが高まっていたものの、他にも行きたい所が色々あって、ちょっと後回しにしていた金沢。 ようやく金沢に1泊2日で行ってきました。 雨が多いと言われる金沢だけど、この Continue Reading →

お寺の中のカフェ D&DEPARTMENT京都

以前から行きたかった京都のお寺カフェ「d食堂」 東京を始め全国に10店舗あるD&DEPARTMENTは、「ロングライフデザイン」をテーマに、物販・飲食・観光を通して地域の「らしさ」を見直す活動を行っている。D&a Continue Reading →