7月の京都旅行~初夏の神社仏閣めぐり1 龍安寺石庭~貴船神社他

祇園祭り中の7月の京都へ行ってきた。祇園祭り自体は見ていないけど、四条河原町付近は提灯飾りにお囃子のBGMが流れ、小さな通りには山鉾も置いてあり、お祭り気分は味わえた。
梅雨の曇り空で気温は27℃だったのに、台湾かと思うほど湿度が高かった。夏の京都は蒸し暑いと言うのは本当だった。
1日目は主にお寺巡り。2日目は神社巡り。ついに御朱印も集め始めた。

朝9時前に京都に到着後、八坂神社の近くにある伊右衛門サロンで朝ごはん。
平日の10時頃だったため空いていた。朝ごはんは8:00am~11:00am(L.O10:30)

海鮮粥セット 1300円。
鶏だしの濃いお粥と、抹茶入り玄米茶は美味しかった。おすすめ。

烏丸にあった伊右衛門カフェが移転して、今年の3月に伊右衛門サロンにリニューアルしたそうだ。カジュアルで広かった伊右衛門カフェに比べると、こじんまりした伊右衛門サロン。なんと伊右衛門カフェが今年の7月に渋谷ヒカリエにオープンしていた。嬉しい。

伊右衛門サロンアトリエ京都 IYEMON Salon Atelier
京都府京都市東山区八坂鳥居前下ル 清井町481-1


Koe Donuts Kyoto (コエドーナッツ京都)

河原町、新京極通りに今年3月にできたドーナツファクトリー 、Koe Donutsは工場併設型店舗であるため広い店内。
インパクトある嵐山の竹かごを用いたストアデザインは、日本を代表する建築家、隈研吾氏が手掛けた。ここ数年、隈研吾氏がデザインしたカフェを旅先でよく見かけるようになった。

みたらし味や抹茶、ピスタチオなどバリエーション豊富で視覚的にも楽しめる。
私はプレーンドーナッツを食べたが、低カロリー、オーガニックをうたっている通り、甘くないシンプルな味だった。でも私はミスタードーナツが一番好きだわ。

Koe Donuts Kyoto (コエドーナッツ京都)
京都市中京区新京極通四条上ル中之町557

 

15年ぶりに龍安寺石庭へ行った。やはり外国人が多い。室町時代に創建された龍安寺は、石庭、枯山水の方丈庭園で有名。

Ryoanji Rock Garden,  Kyoto

初夏の京都は苔もきれいで苔好きにはたまらない季節。

西源院 (せいげんいん)で遅い昼食。
龍安寺の境内にあり、日本庭園を眺めながら精進料理をいただける。
暖簾をくぐると静粛な日本庭園に鹿威し(ししおどし)の音が響く。

精進料理と七草湯豆腐 3,300円

美しい初夏の庭園を観ながら頂く湯豆腐は美味しい。しかし気温が30℃以上だと扇風機だけでは暑いだろうな。

西源院 (せいげんいん)
京都府京都市右京区竜安寺御陵下町13
カード不可

龍安寺からきぬかけの路を歩くこと約12分。世界遺産の仁和寺へ。
仁和寺 Ninaji Temple, Kyoto
Ninaji Temple was founded in 888 by the reigning emperor.

仁和寺は仁和4年(888年)に創建された寺院であり、現在は真言宗御室派の総本山である。かなり古いお寺で格式を感じる。二王門と宸殿は改修工事中でテントがかかっていて見られなかった。
桜の時期は人気のようだが、平日の夏の仁和寺は観光客もあまりいなくて静かに過ごせた。

苔の庭園が見える部屋はギャラリーになっている。

 

四条通りから一本入った路地裏に建つ京町家を改装したカフェ&雑貨店ROCCA & FRIENDS PAPIER KYOTOへ。
「紙とサンドイッチ」ふわふわのフルーツサンドのお店。Instagramで見て行ってみたいと思ったらホテルのそばにあった。この路地はセンスの良いお店があり、いい感じ。

マンゴーパッションスムージー 780円
パンナコッタのスムージーにタピオカが入っていて美味しいが値段が高い。

ROCCA & FRIENDS PAPIER KYOTO(ロッカ&フレンズ パピエ キョウト)
京都府京都市下京区新釜座町735-2

祇園祭り中、四条周辺は提灯がともされ山鉾も停めてあった。
京都で最大の祭りである祇園祭のハイライト、山鉾巡行は
前祭7月17日(水)と後祭7月24日(水)
「後の祭り」という言葉は祇園祭からきているの知ってた?

烏丸エリアにあるIZAMA(居様)で夕食。
以前、ランチで行った時は満席で入れなかった位混んでいたが、ディナータイムは空いていた。

居様の和点心 4,860円(税抜)
京都の食材を使ったお料理は、味はもちろん見た目も美しくて良かった。
IZAMAはランチにおすすめ。

<京都2日目>
Kifune Shrine, Kyoto 貴船神社

午前中、貴船神社へお参り。以前から貴船神社に行ってみたかったけど、鞍馬山の方にあり中心地から離れているため足が遠のいていた。
主祭神であるタカオカミノカミは雨や水を司る神。平安時代の女流歌人・和泉式部の恋を叶えたことから恋愛のパワースポットとしても知られている。

7月1日~8月15日まで七夕笹飾りライトアップを開催。
ウェブサイトの写真を見ると夕暮れ時も綺麗そう。

貴船神社奥宮へとつづく参道も緑と水にあふれて、とても良い気が流れている場所だと思った。

貴船神社 本殿から奥宮までゆっくり歩いて10分位。
貴船神社は清流沿いにあり、緑と水に恵まれた素晴らしい神社。
今回、一番行って良かった神社。

バス停から神社へ向かう貴船川沿いの通りは風情のある旅館や飲食店が立ち並ぶ。 夏は貴船川の川床料理も有名。(要予約)川の流れも聞こえて涼しそうなので、機会があれば夏に貴船の旅館に宿泊してみたいと思った。

  続いて上賀茂神社へ

Kamigamo Shirine, Kyoto 上賀茂神社

神様が降臨された神山をかたどった立砂。ここがパワースポットだと言われている。美しい朱塗りの門をはじめ、平安貴族の世界を思わせる雅やかな雰囲気の神社。色々なスポットがあるので割と楽しめる神社だと思う。

上賀茂神社でも七夕飾りが沢山あった。賀茂の水まつりは7月28日(日)開催。

上賀茂神社内の片岡社御子神社は平安時代より縁結び、恋愛成就、家内安全、子授け、安産の神様として有名。源氏物語の作者である紫式部も参拝したという、とても古い歴史を持つ神社。

上賀茂神社には旅行守りと航空安全守りがある。飛行機のイラストが描いてある航空守りは珍しいので私も授かりました。
上賀茂神社境内の前にある、1872年創業の老舗和菓子店「神馬堂 (じんばどう)」
名物の焼きもちは粒あんを餅で包み両面をこんがりと焼いた葵餅。
お昼には売り切れてしまうこともある人気店。
営業時間 7:00~16:00(売り切れ次第閉店) 定休日:火曜の午後・水曜

午後は嵐山へ移動
つづく。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です