君はここで何を思索するのか 

鈴木大拙という人を知っていますか? 私は金沢に行くまで知らなかったけれど、鈴木大拙は金沢出身の仏教哲学者、思想家で、 インドから日本に伝えられた禅(ZEN)の思想や日本の文化を海外に広めた人です。 金沢にある鈴木大拙館< Continue Reading →

Today’s Photo 思い出の1枚 ホイアン

Hoi An, Viet Nam ベトナム中部にある古都ホイアン。 情緒あるあるトゥボン川沿いのこの風景が大好きでいつまでも眺めていた。夕暮れ時はランタンが灯されて、よりノスタルジックな街になる。   &nbs Continue Reading →

台南の路地裏に建つかわいいカフェ kokoni café

台南の新美街の路地裏を歩いていると、かわいいカフェが結構あって楽しい。 kokoni caféもその一つ。せまい路地裏にひっそりと建つ、パンケーキが人気のかわいいカフェだ。 kokoni café (日本語のココニ) 入 Continue Reading →

ノスタルジックな路地、神農街<台南>

台南市内は風情ある古い街並みが多く、魅力的な路地が多い。 中でも定番の神農街(Shennong Street)は初めての台南なら絶対行くべきスポット。 色とりどりの灯篭がフォトジェニックな神農街は約300mほどの路地に、 Continue Reading →

無料で楽しい!JAL工場見学 in 羽田空港

大人気のJAL工場見学に行ってきました。日本航空株式会社では社会貢献活動の一環として、無料で工場見学ができます。工場見学は大人気で、毎日5回開催していますが6か月先まで予約がいっぱい。私は半年前にインターネットで予約して Continue Reading →

日本一標高の高い観光列車HIGH RAIL1375に乗車

8月のとある平日。特急あずさに乗り山梨県の小淵沢駅で下車すると、向いのホームに水色の可愛らしい列車が目に入った。JR小海線のHIGH RAIL1375という名の観光列車だった。 まだ昨年誕生した新しい観光列車らしい。 山 Continue Reading →

キース・へリング美術館 Keith Haring Collection

休暇をとって、特急あずさに乗ってやってきた小淵沢(山梨県北杜氏)。わざわざ小淵沢までやってきたのは、キース・へリング美術館に行きたかったから。 小淵沢駅からタクシーで約8分、八ヶ岳のふもとにある自然に囲まれた中村キースへ Continue Reading →

台湾料理が苦手な私が、台北&台南で食べたもの

台湾旅行の目的は観光よりグルメという人が結構多いのではないでしょうか。私は台湾料理の臭いが昔から苦手で、他の旅行者のように台湾グルメを100%楽しめないのです。調味料の「八角」が苦手なので、魯肉飯(ルーローハン)や牛肉麺 Continue Reading →

金沢1泊2日小旅行 絵になるひがし茶屋街

北陸新幹線が開通されて以来、「金沢」に行きたい!という気持ちが高まっていたものの、他にも行きたい所が色々あって、ちょっと後回しにしていた金沢。 ようやく金沢に1泊2日で行ってきました。 雨が多いと言われる金沢だけど、この Continue Reading →

台北で美味しいコーヒーを飲むなら Salt Peanuts Cafe (鹹花生) (閉店)

台北の問屋街、迪化街(DiHua)は乾物屋、漢方薬、お茶といった昔ながらの庶民的な商店が並ぶ古い街並み。レトロな商店を歩いていると、突如カワイイ雑貨屋やおしゃれなカフェも現れるので楽しい。 迪化街のSalt Peanut Continue Reading →