7月の京都旅行~2日目 嵐山~伏見稲荷

祇園祭り中の7月の京都旅行2日目は、午前中に貴船神社→上賀茂神社にお参りし、午後は嵐山へ移動。嵐山に来たのは15年ぶり位だろうか。 休日だったので嵐山は既に観光客でかなり賑わっていた。 お土産屋や飲食店が立ち並ぶ嵐電嵐山 Continue Reading →
おすすめスポット&カフェ
祇園祭り中の7月の京都旅行2日目は、午前中に貴船神社→上賀茂神社にお参りし、午後は嵐山へ移動。嵐山に来たのは15年ぶり位だろうか。 休日だったので嵐山は既に観光客でかなり賑わっていた。 お土産屋や飲食店が立ち並ぶ嵐電嵐山 Continue Reading →
祇園祭り中の7月の京都へ行ってきた。祇園祭り自体は見ていないけど、四条河原町付近は提灯飾りにお囃子のBGMが流れ、小さな通りには山鉾も置いてあり、お祭り気分は味わえた。 梅雨の曇り空で気温は27℃だったのに、台湾かと思う Continue Reading →
以前から行きたかった京都のお寺カフェ「d食堂」 東京を始め全国に10店舗あるD&DEPARTMENTは、「ロングライフデザイン」をテーマに、物販・飲食・観光を通して地域の「らしさ」を見直す活動を行っている。D&a Continue Reading →
今年の3月にオープンした京都の南禅寺エリアにできた、ブルーボトルコーヒー 京都カフェへ。 アメリカで誕生したブルーボトルコーヒーは現在、サンフランシスコ、ニューヨーク、ロサンゼルス、ワシントン D.C.、マイアミ、ボスト Continue Reading →
何度訪れても、またすぐに行きたくなる街、京都。 青もみじの初夏の京都は、秋よりも観光客が少ないので、お寺で庭園を見ながらリラックスできる。昨年の秋に久しぶりに京都と奈良に行ってから、すっかりお寺と襖絵が好きになった私。年 Continue Reading →
京都旅行最終日、山科区にある随心院(ずいしんいん)に行った。 あまり知られていないお寺だが、随心院は平安時代の女流歌人、小野小町が晩年を過ごしたとされ、境内には関連した史跡が残されている。 春は梅や桜の名所なので混雑する Continue Reading →
今回の京都で絶対に行ってみたかったお店が、祇園白川にあるセレクト・リサイクルショップのPASS THE BATON(パスザバトン)京都祇園店。 祇園・白川のせせらぎを渡った京町家に、パスザバトンがオープンしたのは2015 Continue Reading →
京都のフォーエバー現代美術館 は、祇園の祇園甲部歌舞練場内に2017年6月にオープンした新しいミュージアム。2017年6月10日~2018年2月25日まで「草間彌生 My Soul Forever展」を開催中。建物は、都 Continue Reading →