お正月は「祇園 岩元」監修おせち

3年前から我が家では、おせち料理3段重を購入している。以前はスーパーで色々、お正月料理をランダムに買って盛り付けていたが、なんだかんだ1万円弱かかる。京都料亭監修のおせちは見栄えがよくて美味しくて満足。 京都「祇園 岩元 Continue Reading →

東京アートスポット 2021

東京ではこの夏「水の波紋展2021」や「パビリオントウキョウ2021」など東京渋谷区を中心に街中にアート作品が展示されている。通勤途中やランチタイムに一部見たアート作品を紹介。 ワタリウム美術館 (渋谷区神宮前) 「SI Continue Reading →

黒川紀章氏の名建築 中銀カプセルタワービル見学

首都高からこのユニークな建物を見たことがある人もいるのでは。銀座にある、中銀カプセルタワービル(Nakagin Capsule Tower)は黒川紀章氏が設計したメタボリズム建築の代表作。(1972年=昭和42年竣工)カ Continue Reading →

台湾祭in横浜赤レンガ倉庫

横浜赤レンガで開催中の台湾祭に行ってきた。台湾祭りは、台湾文化を感じながら、日本ではなかなか味わえない台湾屋台グルメを気軽に楽しむことができるイベント。私が行ったのは猛暑の平日。うだるような暑さの上に入場チケット制という Continue Reading →

横浜でポケモンポスト発見

横浜市・日本郵便・ポケモンが連携し、7月に東日本で初めてポケモンオリジナルポストが横浜市内に設置された。横浜の赤レンガ倉庫まで行くついでに、横浜市役所前にあるポケモンポストを見てきた。 関内駅で下車して、みなとみらい線「 Continue Reading →

ポップカルチャーの巨匠 KAWS TOKYO FIRST展へ

ニューヨーク・ブルックリンを拠点とする稀代のアーティスト、KAWS(カウズ)の日本初の大型展覧会「KAWS TOKYO FIRST」に行ってきた。本展では、制作初期から最新作までのペインティング、立体作品など150点を超 Continue Reading →

東京上空にブルーインパルス! Tokyo 2020 Olympics

東京オリンピック開会式の7月23日(金)航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が東京都心の上空を飛行した。12時20分頃、埼玉の入間基地を出発し、12時40分頃、東京タワー上空を通過。ちょうどその時間、私 Continue Reading →

下北沢の温泉旅館で箱根気分<由縁別邸>

「都心から10分で山里の温泉地に訪れたようなくつろぎを。」そのコンセプト通り、小田急線「世田谷代田」駅東口の改札を出たら、緑の木々と整備されたきれいな歩道。昔から下北沢~世田谷代田を知っている人には、これが世田谷代田!? Continue Reading →

パレスホテル東京「グランドキッチン」テラス席でランチ

パレスホテル東京のレストラン「グランドキッチン」でランチしてきました。パレスホテルで人気のモンブランを食べたいこともあって。場所は東京丸の内。グランドキッチンは東京のど真ん中にありながら、水と緑を感じる素敵なテラス席のあ Continue Reading →

世界の名画を1日で鑑賞 大塚国際美術館<徳島鳴門>

2020年のGotoトラベルで香川県の直島、小豆島を訪れて、旅の最後に徳島県鳴門(なると)にある大塚国際美術館へ行ってきました。マイカー(私たちはレンタカー)だと500mほど離れた駐車場に駐車し、無料の送迎バスで美術館へ Continue Reading →