久しぶりの海外は台湾へ⑤ 永康街で台湾茶

夜の永康街(ヨンカンジエ)にやってきた。飲食店やお土産屋が多く、観光客が多い繁華街。
永康街に来るのは3度目となるが、お店はいくつか変わっていた。

ベトナム料理店「誠記」の角にある葱油餅は相変わらず並んでいる。


永康街でお土産を購入。

台湾お土産の定番、パイナップルケーキは郭元益(Kuo Yuan Ye)で購入。1867 年創業、150 年以上の歴史を持つ台北の老舗中華菓子店。金賞受賞したパイナップルケーキは試食して2種類購入。パイナップルの味がしっかりして、パッケージもかわいい。
松山空港には売っていなかった。

ブログを書いている今、ネットで調べたら郭元益は東京のコレド室町テラス に出店していた。

台湾式茶芸館 唖舎永康でお茶した。
本格的な茶芸館よりカジュアルに台湾茶を味わえるお店。雰囲気も好き。

インテリアは台湾らしくて素敵な店内。店内は広く、夕食タイムなので空いてた。

まず最初に店員から台湾茶の産地や説明を受ける。(英語)
普通は鉄のティーポットで提供されるのだが、1人だと多いので1人前サイズを勧められた。

普洱茶桂花(プーアールチャ)お茶菓子つき。
お茶の上に浮いているのは花。お茶はティースプーンで小さな器に移して飲む。
お茶も花の香りがして美味しかった。

台湾デザートの養生湯圓(白玉だんご)
上品な甘さで食器も素敵

カジュアルな茶芸館だった。支払いはカード不可。

唖舎永康 
106台北市大安區永康街31巷9號1樓 (東門站5番口7分)

小茶栽堂で台湾烏龍茶を購入。

小茶栽堂で台湾烏龍茶を購入。
いつも可愛いパッケージに惹かれて小茶栽堂と嶢陽茶行(ヤオヤンチャーハン)で桂花烏龍茶を買っていく。嶢陽茶行の桂花烏龍茶はお茶缶が可愛いだけなく美味しいのだが、今回の台湾の旅で初めて「Wolf Tea」で桂花烏龍茶を買ったら、すごく香りがよくて気に入った。

お店が続々閉店していくのでホテル戻った。台湾の閉店時間は東京より早く、飲食店でも21時に閉まってしまうお店も多い。朝の開店時間は11時半頃と遅め。

Wow Happy- Taipei(WOW玩行旅台北)

3日目の夜は台北101ビューの広いバスタブに浸かった。ジェットバスで疲れを癒す。

シャワーとトイレはセパレート。

翌朝は永康街にある「溫州街蘿蔔絲餅達人」へ。永康街と言っても東門駅からは15分以上歩くので「古亭」駅から10分位歩いていった。
今回の台湾旅の飲食店選びはGoogle mapをひたすらクリックして、台湾ローカルと日本人の口コミ評価が高いお店を選んだ。

「温州街蘿卜糸餅達人」の人気メニューは自家製の細切り大根揚げ餅。蔥油餅もある。Google コメントを見ると、すごく美味しいと高評価の人気店。いつも地元の人で行列だそうだ。私が行った時は9時過ぎていたからか、並ばずにすぐに買えた。

想像していた味と全然違った。細切り大根の味付けは和食のように薄く、生の大根のような食感でさっぱりしている。揚げパンは歯ごたえがあってボリュームあり。
私が食べたことのある切り干し大根揚げ餅のような味を想像していたが全く別物だった。
「杭州小篭湯包」の大根揚げ餅の方が味付けがおいしくて好きだな。

住所:台北市大安區和平東路一段186-1號
OPEN 7:00~20:00

永康街エリアなので、東門駅まで散歩がてら歩いた。11時前なので殆どのお店はまだ開いていないけど、知らない道を歩くのは楽しい。

観光名所より街歩きで目にした何気ないローカル風景を撮影するのが大好き。一人旅好きな人ってだいたい観光名所より路地裏歩きが好きだよね?

朝の静かな永康街のレトロな風景

昨晩行った茶芸館は公園の前にある

気温は毎日30℃以上あるのですぐにのどが渇く。
果実店の生フルーツジュースは安くてうまい。

台湾もAesopがすごく増えた。5年前は新光三越のカウンターばかりだったのに。

台湾と言えば緑と赤のポスト。

いつも行列の天津葱油餅は朝は並ばずに買えるので食べた。
葱抓餅はクレープのようにくるくる包んでもちもち触感。

ドラッグストアの人気商品はシートマスク。

台湾4日目は久しぶりに松山文創園区へ。
松山文創園区にある不只是図書館 Not Just Libraryと午後は富錦街へ。
最終日は台湾のおしゃれスポットめぐりをして、夕方、松山空港に向います。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です