bills七里ヶ浜でパンケーキとMISOステーキサンドウィッチ

海の日の三連休、江の島へぶらり。 ランチは世界一の朝食と称される人気のオーストラリアのレストラン、bills七里ヶ浜店でパンケーキを食べてきました。 江ノ電七里ヶ浜駅から徒歩5分。国道134号線沿いにあります。 ビルズの Continue Reading →
おすすめスポット&カフェ
海の日の三連休、江の島へぶらり。 ランチは世界一の朝食と称される人気のオーストラリアのレストラン、bills七里ヶ浜店でパンケーキを食べてきました。 江ノ電七里ヶ浜駅から徒歩5分。国道134号線沿いにあります。 ビルズの Continue Reading →
暑い夏は涼しい場所で癒されたい。東京から日帰り圏で一番涼しい場所は富士山5合目ですが、私の好きな癒しの場所は、富士宮市にある白糸の滝。 「白糸の滝」は、富士山周辺の強力なパワースポットとして有名ですが、何といってもマイナ Continue Reading →
毎日東京にいるけど、今まで都内で撮った写真の中で観光向けの東京のベタなアルバムを作ってみた。 wagamama travel’s Tokyo guide-Where to go in Tokyo. 【Chid Continue Reading →
東急田園都市線二子玉川駅から玉堤通りを狛江方面にしばらく行くと、多摩川と住宅地の間に外観からは想像つかないびっくりするカフェがある。 ガレージのようなカフェ、SOULTREE カフェ ソウルツリー。 前から気になってて、 Continue Reading →
OZマガジンに掲載されていて、ぜひ行ってみたい!と思った、 旅をテーマにしたカフェ「stopover tokyo」 ストップオーバーって言うネーミングもいいよね。 私のように旅好き、飛行機好きに、特におすすめのカフェです Continue Reading →
青山でランチの場所を探していてブラブラしていた時、 偶然見つけたブックカフェ、brisa libria (ブリッサ リブレリア) 表参道駅から青山の骨董通りと青山学院の間の小さな路地を入ってすぐにあります。 中は図書館の Continue Reading →
鎌倉の中でも特に長谷エリアは可愛いカフェや身体に良い食材を使った オーガニックカフェが増加中で、週末は若い女性客やカップルで混んでいます。 女性誌はこぞって鎌倉特集をしているし、 小泉今日子のドラマの影響もあってか、 行 Continue Reading →
藤沢から江ノ電で鎌倉へ。 江ノ電鎌倉駅から長谷駅の区間にはここ数年、古民家を改装したカフェが増加中。 鎌倉駅東口から鶴岡八幡宮と反対方向に徒歩8分。 沢山ある古民家カフェの中から本日は築100年の古民家をリ Continue Reading →
代々木公園で毎年開催されているタイ・フェスティバルに行ってきました。 今年で15回目を迎え、毎年2日間で約30万人が来場すると言うから、かなり大規模なイベントですね。 Thai Festival は日本とタイ交流の為、タ Continue Reading →
毎年6月中旬になると、鎌倉には観光客がどっと押し寄せ、あじさい巡りが盛ん。 そこで昨年2013年のあじさい時期の鎌倉散歩の様子を。 まずは北鎌倉駅から徒歩10分のあじさいの名所、明月院。 階段の両サイドにアジサイの花が咲 Continue Reading →