秋の奈良へ小旅行 奈良ってこんなに良い所だっけ?

奈良は中学の修学旅行で行った場所。大仏位しかイメージなかったけど、大人になった今訪れると今だからこそ感じられる魅力がたくさんある。歴史があり古い町並みの残る奈良は、こんなに良い所だっけ?と思った。単純に鹿が多いのも楽しい Continue Reading →

Today’s Photo 本日の1枚 京都

Kenninji Kyoto 京都の建仁寺にて 「金澤翔子 書品展」展示中。力強くてかっこいい作品。    

心落ち着く、小野小町ゆかりの隨心院<Kyoto>

京都旅行最終日、山科区にある随心院(ずいしんいん)に行った。 あまり知られていないお寺だが、随心院は平安時代の女流歌人、小野小町が晩年を過ごしたとされ、境内には関連した史跡が残されている。 春は梅や桜の名所なので混雑する Continue Reading →

パスザバトン京都祇園店 お茶とお酒 たすき<京都>

今回の京都で絶対に行ってみたかったお店が、祇園白川にあるセレクト・リサイクルショップのPASS THE BATON(パスザバトン)京都祇園店。 祇園・白川のせせらぎを渡った京町家に、パスザバトンがオープンしたのは2015 Continue Reading →

FMOCフォーエバー現代美術館「草間彌生展」開催中

京都のフォーエバー現代美術館 は、祇園の祇園甲部歌舞練場内に2017年6月にオープンした新しいミュージアム。2017年6月10日~2018年2月25日まで「草間彌生 My Soul Forever展」を開催中。建物は、都 Continue Reading →

急遽、京都行こう!<京都女子旅2泊3日>

9月のある日、台湾出発2日前に大型台風が台湾上空に接近していたので(想定内)、台北旅行を断念し出発12時間前に航空券をキャンセルして急遽、旅先を京都に変更した。 「そうだ、京都行こう」ではなく、「じゃ、急遽京都に行こう」 Continue Reading →

Today’s Photo 京都

Yasaka Shrine (八坂神社) is one of the most famous shrines in Kyoto. 夕暮れ時、祇園の八坂神社にて。有名な神社だけどいつも素通り。

Today’s Photo 本日の1枚 東京下町 谷中

東京の下町、谷中散歩中の一コマ 明治28年(1895)創業の染物・洗張りのお店「丁子屋」    

羽田沖でジャンボ機の捕獲を狙おう!クルーズに参加

飛行機もクルーズも好きな私。8月の土曜日、「羽田沖でジャンボ機の捕獲を狙おう!クルーズ」に参加しました。海上から羽田空港の沖合いに行き離着陸する飛行機を鑑賞(撮影)するだけの少しマニアックなクルーズです。 正午に天王洲ヤ Continue Reading →

中目黒のおしゃれなレストランSTALL Retaurant

東横線「中目黒」と田園都市線「池尻大橋」の中間地点にあるTHE WORKSは1つの空間に、2つのテーストを合わせ持つレストラン。 1FのTHE WORKERSは朝8時からコーヒーなどを提供するコーヒースタンドとして営業し Continue Reading →