旅がコンセプトの路地裏カフェ【表参道】

OZマガジンに掲載されていて、ぜひ行ってみたい!と思った、 旅をテーマにしたカフェ「stopover tokyo」 ストップオーバーって言うネーミングもいいよね。 私のように旅好き、飛行機好きに、特におすすめのカフェです Continue Reading →
おすすめスポット&カフェ
OZマガジンに掲載されていて、ぜひ行ってみたい!と思った、 旅をテーマにしたカフェ「stopover tokyo」 ストップオーバーって言うネーミングもいいよね。 私のように旅好き、飛行機好きに、特におすすめのカフェです Continue Reading →
青山でランチの場所を探していてブラブラしていた時、 偶然見つけたブックカフェ、brisa libria (ブリッサ リブレリア) 表参道駅から青山の骨董通りと青山学院の間の小さな路地を入ってすぐにあります。 中は図書館の Continue Reading →
ロンドンから鉄道で約1時間のBrighton ブライトン。 ブライトンの駅を降りるとカモメがないてる。 ザ・スミスのプリーズ・プリーズ・プリーズを聴いていると、 なぜかロンドンのブライトンビーチを思い出す。 Continue Reading →
イスタンブール観光で欠かせない、ブルーモスクなどがある旧市街中心地のスルタンアフメットにあるホテル、セブンヒルズ。 そのセブンヒルズ・ホテルの屋上にある人気の眺望レストラン「セブンヒルズ」でランチ。 アヤソフィアのそばの Continue Reading →
去年の6月のイスタンブールレのレポです。 6月は毎日30℃近くあって、乾燥してて暑い!日差しは日本より強いので日本より暑く感じた。 観光名所のある旧市街は観光客が非常に多いので平日の昼間でもトラムや観光地は結構混んでいる Continue Reading →
鎌倉の中でも特に長谷エリアは可愛いカフェや身体に良い食材を使った オーガニックカフェが増加中で、週末は若い女性客やカップルで混んでいます。 女性誌はこぞって鎌倉特集をしているし、 小泉今日子のドラマの影響もあってか、 行 Continue Reading →
藤沢から江ノ電で鎌倉へ。 江ノ電鎌倉駅から長谷駅の区間にはここ数年、古民家を改装したカフェが増加中。 鎌倉駅東口から鶴岡八幡宮と反対方向に徒歩8分。 沢山ある古民家カフェの中から本日は築100年の古民家をリ Continue Reading →
バリのウブドはヨガ・リトリートが沢山あり、インドに次いで、欧米人に人気のヨガの 聖地になりつつある。 私もウブド滞在中、The Yoga Barn ヨガバーンで早朝のヨガに参加してきました。 ヨガバーンは予約なしで参加で Continue Reading →
エアアジアからセールの告知メールが頻繁に届く。 「羽田→クアラルンプールまで9,000円!」とか。 エアアジアは成田ではなく羽田から出ているし、サーチャージがないから安く行けて週末弾丸旅行に最適だと思う。私もKLへはもち Continue Reading →
バリの最新ショップやおしゃれなレストランが集まるスミニャックのカユアヤ通り(通称オベロイ通り)中程で、欧米人に人気のかわいいカフェ「カフェ・バリ」 私のお気に入りカフェの一つ。 店内はコロニアル調とモダンがミックスされて Continue Reading →