盛岡でプチ観光 東屋本店でわんこそば

秋田県の乳頭温泉に1泊して温泉めぐりを終えた私達は、新幹線で盛岡へ移動して、わんこそばを食べて東京へ帰ることにした。田沢湖駅から盛岡駅に着くと、都会だ!っと思った。 盛岡に到着したのは午後3時頃、駅の観光案内所でわんこそ Continue Reading →

混浴に挑戦、乳頭温泉郷♨で露天風呂めぐり<Nyuto Onsen>

温泉好きなら一度は訪れたい東北の秘湯、乳頭温泉郷(Nyuto Hot springs)。雪景色を見ながら露天温泉に入りたくて、東京から秋田の秘湯までやって来た。風情のある湯宿「鶴の湯」本陣に泊まりたかったけれど、冬季の「 Continue Reading →

ベトナムグルメ~初めて行くならコレは押さえておきたい<ホイアン&ハノイ>

私は美食家ではなく、酒好きでもなく、食い倒れの旅もしたことはない。よく他人のアジア旅行記ブログやYoutubeを見ていると皆、「食べつくす!」的な内容が多く、蒸し暑い中よくそんなに食べられるなと感心する。そんな私も海外に Continue Reading →

ホイアンのおすすめカフェ<Faifo Coffee>

夏のベトナム、ホイアンはとにかく暑い!そしてベトナムのホイアンは外国人に人気の旅行先としても熱い!1999年、旧市街の古い町並みが世界遺産に登録されたホイアン。ホイアンの旧市街は古い町並みが残り、通りにはランタンが吊るさ Continue Reading →

冬の山形庄内旅<悪天候の酒田編>

3月の山形庄地方1泊2日の旅。1日目は酒田観光とスイデンテラスで温泉&サウナでリラックス。 朝のサウナは山が見えて、東京で入る室内サウナと違って気持ち良かった。 2日目は酒田市へ。冬の庄内エリアは観光客もいなくて寂しい。 Continue Reading →

冬の山形庄内旅<鶴岡、SUIDEN TERRASSE編>

2月まで忙しかった仕事が落ち着き、山形へ温泉1泊旅行。水族館と田んぼの中のホテルで癒されるはずが、日本海の強い北風が私を東京に追い返そうとする。2日間、強風で曇り時々雨、あられ、雹(ひょう)の悪天候。雨と強風で殆ど観光で Continue Reading →

ハノイのユニークなカフェ”The Note Coffee”

旅先での楽しみはカフェ巡り。私は旅行に行く前に必ず、InstagramやGoogle Mapでカフェやレストランを探す。ベトナム、ハノイではユニークなカフェに行った。 場所はドン キン ギア トゥック広場のそばの小さなビ Continue Reading →

温泉とこけしを巡る旅【がんばれ石巻編】

東北2泊3日の旅の最終目的地は宮城県石巻(いしのまき)。松島海岸からJR仙石線で石巻まで45分。石ノ森章太郎のキャラクターが描かれたラッピング電車に揺られて、海を見ながら石巻へ。電車の中で本を読もうと思っていたが、海や田 Continue Reading →

温泉とこけしを巡る旅【紅葉の松島編】

仙台駅からJR仙石線に乗って約30分で松島海外駅へ到着。松島は20年ぶり2度目だが、私のかすかな記憶とは違って見えた。松島海岸駅を降りると先程までいた山形蔵王とは違って多くの観光客でにぎわっていた。日本三景のひとつとして Continue Reading →

温泉とこけしを巡る旅【山形蔵王編】

旅に何かテーマがあると国内旅行がより楽しくなると思う。御朱印集めだったり、ローカル線のスタンプ集めたり、日本酒飲み比べだったり。私の場合、最近ハマっているのは温泉&こけし。だから最近は東北地方に行くことが多い。 元々、海 Continue Reading →