初夏の太宰府天満宮でフィンランドを感じる

2018年6月の話だが、仕事で東京から博多に行った。初めての博多だったので、翌日土曜日に大宰府まで足を延ばしてみた。太宰府天満宮の境内の中に入ると、日本人より中国人と韓国人の観光客が多くて騒々しかった!耳栓が欲しいくらい Continue Reading →

南町田 スヌーピーミュージアム&カフェに行ってきた

かつて六本木にあった時から密かに行きたかったスヌーピーミュージアム。実は私は幼い頃からスヌーピーの世界観が好きで、小学生の時はキティちゃんより断然スヌーピー派。東京で外出自粛制限が解除されて、まずお出かけした場所がスヌー Continue Reading →

誠品生活日本橋 COREDO室町テラスで台湾気分

台湾に個人旅行で行った事がある人なら「誠品生活」「誠品書店」を知っているだろう。書店を中心とした台湾発のライフスタイルセレクトショップ「誠品生活(せいひんせいかつ)」が2019年秋、ついに日本初上陸したと聞いて、私もよう Continue Reading →

台南のアートスポット Blueprint Cultural&Creative Park(藍晒圖文創園區)

2018年春の台南一人旅から。 台南に行ったというと友人から「台南って観光スポットあるの?」と聞かれる。台南は観光地を巡る旅ではなくて、古き良きノスタルジックな街を散歩しながら、安いご当地グルメを食べ歩くのが最適な街だと Continue Reading →

マドリードで一番おすすめの場所、サンミゲル市場

マドリード観光で一番気に入った場所は、サンミゲル市場。 約30のお店やバルが集結するサンミゲル市場は、指さしで購入した料理をテーブルで飲食できるフードコート。スペイン初日の夜は、日本のガイドブックに載っているレストランよ Continue Reading →

問題のボーイング737 MAX 8にて…<LOTポーランド航空>

飛行機と空港が大好きな私にとって、飛行機乗り継ぎの旅は苦痛ではない。むしろ乗り継ぎして色々な航空会社に乗りたいタイプの私は2019年現在、28社のエアラインに搭乗した。 2019年、初めて乗ったエアラインはLOT ポーラ Continue Reading →

黒猫がいるチャーミングな本屋<マドリード>

私は旅先で本屋めぐりをするのが好き。 スペイン旅行に行く前に個性的な本屋がないか事前にネットでチェックしていたところ、トリブナル(Tribunal)周辺に個性的な本屋やカフェが集中していた。 その中でも行ってみたかったブ Continue Reading →

中山道の馬籠宿&妻籠宿~白川郷、飛騨高山の旅

年齢を重ねるごとに好きになってきた日本の旅。今回は10年ぶりに岐阜の白川郷、飛騨高山へ行った。東京からのアクセスは悪くて車だとちょっと遠い。1泊2日のツアーがあったので珍しくバスツアーで行ってきた。ツアーは散策時間があま Continue Reading →

アンダルシアのバス旅、地中海リゾートのネルハヘ

4月に行ったスペイン、アンダルシア地方の女一人旅のつづき。 名残惜しいグラナダを後にして大雨の中、朝9時のバスで地中海沿いの街、Nerja(ネルハ)へ向かった。 Granada 9:00 am → Nerja 10:50 Continue Reading →

7月の京都旅行~2日目 嵐山~伏見稲荷

祇園祭り中の7月の京都旅行2日目は、午前中に貴船神社→上賀茂神社にお参りし、午後は嵐山へ移動。嵐山に来たのは15年ぶり位だろうか。 休日だったので嵐山は既に観光客でかなり賑わっていた。 お土産屋や飲食店が立ち並ぶ嵐電嵐山 Continue Reading →