世界一美しい薬局 サンタ・マリア・ノッヴェラ

フィレンツェの修道院の薬局として1221年に誕生し、世界最古の薬局と言われるサンタ・マリア・ノッヴェラ薬局。 ルネッサンスを築いた華麗なる一族、メディチ家にも愛された薬局。 中は薬局というよりは、修道院や美術館のように細 Continue Reading →
おすすめスポット&カフェ
フィレンツェの修道院の薬局として1221年に誕生し、世界最古の薬局と言われるサンタ・マリア・ノッヴェラ薬局。 ルネッサンスを築いた華麗なる一族、メディチ家にも愛された薬局。 中は薬局というよりは、修道院や美術館のように細 Continue Reading →
Padang Padang Beach, Bali バリのパダンパダンビーチ バリのパダンパダンビーチはウルワツにあるサーフポイントとして有名なビーチ。 私は泳いでいないけど、岩と黄色い花の雰囲気が好き。 Continue Reading →
タイの秘境リゾート、クラビ(Krabi)のライレイビーチはガイドブックにもネットにもあまり情報がない。そこで、ライレイベイビーチまでの生き方と、宿泊した値頃なホテル、Railay Bay Resort&Spa ( Continue Reading →
イタリアのフィレンツェを訪れたなら必ず寄る場所であろう、ヴェッキオ橋(ポンテ・ヴェッキオ)は、アルノ川に架かるフィレンツェ最古の橋。 橋の上に軒を連ねる貴金属のお店は16世紀からあるというから驚きだ。昼間は大道芸人や観光 Continue Reading →
次の旅行はどこへ行こうか。 久しぶりにベトナムのダナン&ホイアンへ行こうと候補にあげていたけれど、 ダナンの5つ星ホテル(ナムハイとか)をチェックしたら、部屋はごく普通なのに、ベトナムとは思えない程高い。コスパ悪すぎてび Continue Reading →
シンガポールはとにかくカラフル。 写真はカラフルな窓が並ぶ特徴的なヒル・ストリートにあるシンガポール情報通信芸術省(Ministry of Communications and Information)が入居するMICA Continue Reading →
雰囲気、食事ともに良かったタイ東北イサーン料理のレストランのご紹介。 BTSプロンポン駅から徒歩8分、Cabochon Hotel(カボションホテル)にあるレストラン、Thai Lao Yeh(タイラオイェー) 白亜のコ Continue Reading →
バンコクのチャオプラヤー川沿いでかつて倉庫として利用されていた建物をリノベーションした注目のカルチャースポット‘The Jam Factory’(ザ・ジャム・ファクトリー) 敷地内にはインテリア・ショップ、カフェ併設のブ Continue Reading →
台湾初心者は、台湾に行ったら、まず最初に小籠包を食べたい。 小籠包と言って思い浮かぶお店は日本でもお馴染みの鼎泰豐(ディンタイフォン)。 台北にいくつかある鼎泰豐(ディンタイフォン)の中で、広くて並ばなくてもOKな台北1 Continue Reading →
2016年秋の一人旅ではバンコクのチャオプラヤー川沿いのワットアルンを望む小さなホテル、Sala Arun(サラ・アルン)に宿泊した。 寝釈迦仏が有名なワット・ポーの向いの路地を入った所にある、Sala Arun Hot Continue Reading →