ノスタルジックな和風木造建築の旧大社駅

今回の出雲の旅で一番気に入った場所が、旧大社駅。 大正時代に建てられた旧国鉄大社線の木造建築の駅舎。 全国から出雲大社への参拝者がこの駅を利用していたが、1990年に大社線が廃止され、現在は国指定重要文化財として保存され Continue Reading →
おすすめスポット&カフェ
今回の出雲の旅で一番気に入った場所が、旧大社駅。 大正時代に建てられた旧国鉄大社線の木造建築の駅舎。 全国から出雲大社への参拝者がこの駅を利用していたが、1990年に大社線が廃止され、現在は国指定重要文化財として保存され Continue Reading →
横浜から鳥取県の米子市へ行ったついでに、日帰りで島根県の出雲大社へ参拝に行って来た。1月の山陰地方は天気が悪く寒いので、出雲大社は観光客も少なく、かなり空いていたその日も前日から雨でこの日の予報は雨のち曇りだったが、車で Continue Reading →
ラウンジのゆったりソファ席で長時間おしゃべりできるお得なアフタヌーンティーが大好きな私。先日は恵比寿にあるヨーロピアンスタイルのラグジュアリーホテル、ウェスティンホテル東京のアフタヌーンティーに行ってきました。 山手線・ Continue Reading →
「癒されたい!」と思っている女性に私がおススメしたい場所はバリ島のウブド。 ジュリア・ロバーツ主演の映画「食べて、祈って、恋をして Eat, Pray, Love」の舞台でもあるウブド。 この映画の主人公のように、あなた Continue Reading →
神奈川の強運パワースポットとして有名な、箱根神社。 箱根駅伝の往路ゴールでお馴染み、芦ノ湖畔にあります。 芦ノ湖。ポスターと違って、私が行くといつも雲ってて富士山見えないっ! この緑あふれる参道が結構好き。 Continue Reading →
年末によみうりランドのジュエルミネーションに行ってきました。 世界的照明デザイナーがプロデュースしているイルミネーションが2月14日まで楽しめます。 16時以降の入園料は大人1,000円。乗り放題のナイトパスは1,800 Continue Reading →
トルコのカッパドキアに行った時、ホテルからグリーンツアー(英語ガイド)に参加した。 カッパドキアのどこで申し込んでもグリーンツアーで周る場所は同じ。 バスでカッパドキア郊外の観光地をめぐる1dayツアーの中盤で行った、ウ Continue Reading →
世界的に有名なイギリスのデザイン雑誌「Wallpaper*」の2012年ベストホテル29選に台湾で唯一ランクインしたホテル, amba台北西門町 アンバ台北西門町は、アンバサダーホテルグループのセカンドブランドであり、北 Continue Reading →
神社仏閣、開運、パワースポットが結構好きな私。 そこで2015年の1月に行った島根県の美保神社のご紹介。 島根県の美保神社は全国のえびすさんの総本社と言われる古社で、母神である美穂津姫命と共にお祀りしてある古大社。 松江 Continue Reading →
台北、信義エリアの四四南村(スースーナンツン)にあるカフェ&雑貨ショップ「好,丘」(ハオチウ) 台北の若者に人気のようで若い女の子やカップルが結構いました。 ガイドブックでお馴染みのこの建物。 好,丘(ハオ Continue Reading →