4度目のソウル 真夏のK-POP推し活旅<ホンデ&龍山編>

8月のソウルは蒸し暑かった!3か月振りのソウル4泊5日間。
本当はこんな暑い時に旅行に行きたくないけれど、今回はソウルの高尺度ドーム(コチョクドーム)で行われるK-POPのコンサートを2日間観に行くために渡韓した。なので今回はあまり街歩きをしていない。

AIR:アシアナ航空 羽田⇔インチョン空港(マイル特典で無料)
HOTEL:The Designers Seoul Station(4泊で80,000円)

いつものようにフライトはアシアナ航空で羽田から仁川(Inchon)空港まで。ソウルもこの1年で4度目になるので、九州に行く感覚になってきた。

いつもはインチョン空港から明洞エリアのホテルまでエアポートバスで行くのだが、今回はソウル駅近くのホテルに泊まるので初めて特急 A’REXでソウル駅まで行った。

約40分でソウル駅まで着く。特急を事前に予約していなかったのですぐに出発する特急は売り切れていた。特急の本数は少ないので待ち時間が長かった。これなら各駅で行った方が到着が早かったかも。何事も経験。帰りは事前にオンラインで予約した。

ソウル駅から徒歩12分、1駅となりの4号線Sookmyung Women’s Univ.(スクティック)駅だと10番出口の目の前にあり便利。10番出口にはエレベーターもあるで助かる。

10Fのお部屋。南山タワー向きの壁一面に窓がある。バスルームにはバスタブとウォシュレットもあってきれい。

目の前に南山タワーがあるのだが向いのビルで隠れて見えない…

行きたかったネギプルコギのお店、「明洞ギル辛辛」はオーナーが旅行中で休業中だった。蒸し暑くてあまり歩きたくなかったので目に留まったチーズダッカルビのお店へ。タッチパネルは2人前になっていたけど、店員さんに言えば1人前で用意してくれる。白飯は食べなかった。

新大久保でもありそうなお店だったが、辛さがちょうど良かった。コールスロースローサラダも美味しかった。

私の大好きなHBAFの路面店。増々ナッツの種類が増えている。

Stray KidsのPEPEROが売っていた。彼らの動画はすごく面白いよね。スキズの中では面白くて変わっているリノが好きだが、なかったのでフィリックスのお菓子をお土産に買った。

5月に引き続き、また弘大(ホンデ)のCU AK PLAZA店に来た。

TOMORROW X TOGETHERのタイアップお菓子は売り切れていた。

とりあえず、アイス。

ホテルで夜食べようと、ジャヨンド塩パン(자연도소금빵&자연도가)で塩パンをテイクアウト。

ここの塩パンは冷めても美味しい。むしろ出来立てより時間がたってからの方が塩分がしみてて好き。

南大門(ナンデムン)にあるSeoryung(ソリョン)(서령)でランチ。
行列が絶えない人気店で予約しないと入れない。昨晩は既に予約ができなかったので午前中に直接お店で整理番号もらって2時間後の13:30に来た。

そば粉の冷麺と牛肉だしのスープは美味しかった。次回はエゴママックスを食べてみたい。

エゴマ油で食べる餃子がすごく美味しかった。おかずは私の大好きな大根の酢漬け2種類。
店に入って知ったが、서령(Seoryung)はMICHELIN GUIDE 2025掲載店だった。Catch Tableで予約必須の店。

私の好きな書店、Local Stich

ソウル駅にロッテリアがあったので覗いてみた。TXTが宣伝しているので。

旅の目的であるGOCHEOK SKY DOMEに到着!

TOMORROW X TOGETHER(투모로우바이투게더) のWorld Tour ACT:TOMORROW
ツアーの初日に立ちあえてソウルまで来て良かった。
初めてのソウルコンだったが先着で席を購入するチケッティングに成功して初日は2階スタンド席の最前列でとても見やすい席だった。

コンサートは新曲中心でメンバー全員のソロ曲が良かっただけでなく、初日はアーティストとファンでこの7年間を振り返る感動的な場面もあった。私はファンになって1年未満だけどて2日間本当に楽しくて幸せだった。

翌日、ホテルの近くにあるカフェ、DOTORI(도토리 용산점)で朝ご飯。去年の夏、安国のDOTORIに行ったら1時間待ちの大行列で入るのをやめた人気カフェ。三角地(Samgagji)店に行ったら空いていた。もうブームは去ったのか?それとも観光客が少ないエリアだから?

パンとグリークヨーグルトが人気

店内BGMのボリュームがでかすぎる。しかもJ-POPのピアノ曲で落ち着かない。私にはジブリのようなカフェは苦手かも。

ギリシャヨーグルトはちみつがけとどんぐりの形をした抹茶ピスタチオを食べた。
どんぐりじゃなくて普通のパンにすれば良かった。

HYBE社屋のある龍山周辺にはデビューしたばかりCORTISの広告をよく目にした。彼らはまだ10代だけど自分たちで楽曲や映像制作もしているクリエイター集団。アイドルと言うよりはHip Hopアーティスト。先行配信された「Go!」を聴いたがアレンジがかっこ良くて好き。

HYBEの裏のカフェ

そしてまた高尺スカイドーム公演へ向かった。

韓国はおじさんだってハートしてるw

TOMORROW X TOGETHERのコンサート。ツアー2日目は4F席だったけどステージ全体が見れて良かった。日本と違って韓国のライブはずっと座って観るのスタイルなので疲れなくて済む。

ホテルのそばにもロッテリアがあった。
TOMORROW X TOGETHERの特典はSold Outだったので、プルコギバーガーだけ食べた。

ホテルの10Fの部屋からの眺め

ホテルのカフェラウンジ


ソウル旅 漢南洞(Hammnam-dong)へつづく…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です