修善寺散策を終えて車でちょっと足をのばして、石川さゆりの「天城越え」でお馴染み、
浄蓮の滝まで寄ってみた。

何段も階段を降りると、浄蓮の滝があった。


川で釣り道具を貸してくれてニジマス釣りができる。夏は気持ち良さそう。
浄蓮の滝から修善寺へ戻る途中、気になっていた東府やResort&Spa-Izu(とうふやリゾート&スパ-イズ)の看板を見かけたので、寄ってみた。

伊豆市吉奈温泉にある東府やリゾートは和モダンのスタイリッシュなホテル。広い敷地内にはホテルやヴィラスイート、レストラン、庭園などがあり、宿泊中は楽しめそうな和リゾート空間。
その敷地内に足湯カフェを併設したベーカリー&カフェ、Bakery&Tableがある。

夕方だったので、パンは殆ど売り切れていたけど。
Bakery&Table箱根に行ったことがあるが、パンの種類は豊富だった。

これが吉奈温泉が愉しめるベーカリー&テーブルの足湯テラス

景色も良いし、気持ちよさそう。
目の前は川なので、せせらぎも聞こえて癒される。
泊まってみたいので、川を渡ってホテル敷地内をちょっと見学。ヴィラの方へ。


大正時代の趣を残すモダンな「大正館 芳泉」
ケーキセットもある喫茶。ホテルの割に料金は値頃なのが良い。
中に入ると、アールデコの立派なレストランと、喫茶。

入って左が、カフェ アールデコ
すごくクラシック!


一段下のフロアは、なんかゴージャス!
向かって右が、ミルクホール


こちらも大正モダンなクラシックカフェ
宿泊客はここでウェルカムドリンクサービスがある。

この奥の蔵はヴィラスイートになっている。

資料館とヴィラスイート
庭園もりっぱで敷地内に川も流れていて風情があり、まさに和リゾートと呼ぶにふさわしい広い敷地内。

ヴィラとレストランの間を流れる川。

本館の方は行ってないけど、ホームページで見る限り、本館のお部屋も全て川沿いで景色が良く部屋もきれい。東府やリゾートはぜひ来年泊まろう!と二人で意見が一致。
今回、見学していないけど、お食事処「懐石茶や 水音」は、かなり好きな雰囲気。
東府やResort&Spa-Izu(とうふやリゾート)
静岡県伊豆市吉奈98